4REASONS
安心して取引できる4つの理由
-
最大125倍のレバレッジ
業界最高水準のタイトなスプレッドと豊富な流動性により、最適な価格で取引を実現。最大125倍のレバレッジで取引が可能です。
-
最適な取引手数料
段階別の料金体系とVIP限定特典で、取引効率を最大限に高めながら競争力ある手数料をご提供します。
-
信頼のセキュリティ
最先端のセキュリティプロトコルと機関投資家レベルのカストディソリューションで、あらゆる脅威から資産を強力に保護します。
-
24時間365日のサポート
専任のサポートチームが常時待機。必要なときにリアルタイムでサポートいたします。
RECOMMENDED
おすすめ銘柄市場規模と需要で選ばれた暗号資産
すべて
銘柄 | 価格 | 変動率 (24時間) |
---|
トップ上昇銘柄
銘柄 | 価格 | 変動率 (24時間) |
---|
取引高ランキング
銘柄 | 価格 | 変動率 (24時間) |
---|
WHAT IS ICHI
新しい暗号資産の時代において、ICHI EXCHANGEは真のゲームチェンジャーです。
「ICHI」には日本語で3つの意味があります:
「一」— 始まり、頂点
「市」— 取引の場
「位置」— 場所・ポジション
これらの意味を込めて、ICHI EXCHANGEは、世界No.1の暗号資産取引所を目指します。
共にクリプトの世界を変え、最初から「イチバン」を目指しましょう。
questions
はじめての方へ
-
登録方法を知りたい。
1. ICHI取引所のウェブサイトにアクセスするか、モバイルアプリをダウンロードして登録してください。
2.「新規登録」ボタンをクリックし、必要事項を英字で入力してください。
3. 通常のログインに使用する電話番号またはメールアドレスとパスワードを作成してください。
4. 招待コード欄に、友人から送られた招待コードを入力してください。
5. 当社の利用規約を読み、同意してください。
6. 「Sign Up」ボタンをクリックしてください。 -
現物取引の方法を知りたい。
現物取引の概要
現物取引とは、買い手と売り手が現在の市場価格(現物価格)で資産を売買する、もっとも基本的な取引形態です。また、ユーザーはあらかじめ希望する価格を設定して注文する指値注文も利用できます。指定価格に達した際に自動的に売買が実行され、一般的に現在の市場価格より有利な取引を目指すことができます。
指値注文(リミットオーダー): 指定した価格またはそれより有利な価格で買いまたは売りを行う注文方式。設定した価格に到達しなければ成立しないため、価格を重視するユーザーに適しています。
成行注文(マーケットオーダー): 市場に出ている最も有利な価格で即時に取引を成立させる方式。素早い取引成立を重視するユーザーに適しています。
◆ 取引画面の主な構成
- 対象取引ペアの24時間取引情報
- 売り注文板(オーダーブック)
- 買い注文板(オーダーブック)
- Kラインチャート(ローソク足)および板情報(深さ表示)
- [現物/グリッド] の切り替えボタン
- 注文タイプの選択(指値/成行)
- 買い注文エリア
- 売り注文エリア
- 他の取引市場/取引ペアの切り替え
- 最新取引価格/自身の約定履歴表示
- 現在の注文/過去の注文履歴
-
ICHI EXCHANGE GLOBALで現物取引を行うには?
- 1. 資金を入金する
- 暗号資産を直接現物口座に入金するか、OTC(店頭取引)サービスを通じて法定通貨で暗号資産を購入し、取引口座へ資金移動を行います。
- 2. 取引画面にアクセス
- トップページのナビゲーションバーより[現物]をクリックし、[クラシック]または[プロ]モードを選択して取引を開始します。取引経験に応じてモードを選びましょう。
- 3. 取引ペアを選ぶ
- 取引したい通貨ペア(例:BTC/USDT)を選択すると、対応する取引画面が表示されます。
- 4. 注文情報を入力
- ご希望の価格と数量を入力し、「買い」または「売り」をクリックして注文を確定。デフォルトでは指値注文が選択されています。即時取引を希望する場合は、注文タイプを「成行注文」へ切り替えてください。
- 5. 取引数量のパーセンテージ指定
- [数量]入力欄の下にあるスライダーを使って、取引資産の割合(例:25%、50%、100%)を簡単に設定できます。
-
暗号資産の入金・出金方法を知りたい
[入金(暗号資産のチャージ)方法]
- ◆ ステップ1:スポットウォレットにアクセス
- ICHI EXCHANGE GLOBALアカウントにログイン後、トップナビゲーションバーから[ウォレット] > [スポットアカウント]をクリックします。
- ◆ ステップ2:入金する通貨を選択
- [入金]をクリックして入金ページに進みます。コインリストから選択するか、検索バーを使用して希望の通貨を素早く見つけることができます。
- ◆ ステップ3:ネットワークを選択し、アドレスをコピー
- 選択した通貨が正しいことを確認してください。送金元プラットフォームと一致するチェーン名(ネットワーク)を選択します。QRコードをスキャンするか、[コピー] をクリックして入金アドレスを取得します。このアドレスを、送金元のウォレットまたは取引所に貼り付けて送金します。
ネットワークの選択を誤ると資産が失われる可能性があります。送信元と受取先のネットワークが一致しているか必ずご確認ください。
- ◆ ステップ4:入金状況を確認
- 入金が完了すると、ページ下部の[最近の入金履歴]で入金の進捗状況を確認できます。
[出金(暗号資産の送金)方法]
- ◆ ステップ1:スポットウォレットにアクセス
- ICHI EXCHANGE GLOBALアカウントにログイン後、トップナビゲーションバーから[ウォレット] > [スポットアカウント]をクリックします。
- ◆ ステップ2:出金する通貨を選択
- 画面右上の[出金]をクリックし、出金ページに進みます。必要な通貨は検索バーから探して、右側の[出金]ボタンを押します。
- ◆ ステップ3:出金情報を入力
- [通常出金]モードを選択してください。出金する通貨と対応するネットワーク(チェーン)を選択。受取先アドレスと出金数量を入力し、必要なセキュリティ認証コード(SMSコード、メールコード、Google認証など)を入力。[出金を確認] をクリックして申請を完了させます。
※画面上に利用可能残高、出金上限、手数料が表示されますので、必ず内容を確認してから進めてください。
- ◆ ステップ4:出金進捗の確認
- 出金後、画面下部の[最近の出金履歴]よりステータスを確認できます。
-
暗号資産を守るためには?
暗号通貨を守るための必須セキュリティ対策
ICHI EXCHANGE GLOBALでは、セキュリティを最重要視しています。当社は資産を守るための堅牢なシステムを導入していますが、お客様ご自身もアカウントの安全維持に大きな役割を担っています。
本ガイドでは、全てのユーザーに推奨する基本的かつ重要なセキュリティ習慣をご紹介します。取引経験の有無に関わらず、ぜひ実践してください。
- 1. 強力でユニークなパスワードを使用する
-
基本的なことですが、最も重要なステップの一つです。パスワードは以下を満たしてください:
- 8文字以上
- 大文字・小文字を組み合わせる
- 数字や記号を含む
- 他のサイトで使い回さない
パスワード管理ツールの利用を強くおすすめします。これにより、安全にパスワードを生成・保存・管理でき、強固なマスターパスワードひとつで複数のパスワードを安全に扱えます。
また、不正アクセスリスク軽減のため、定期的にパスワードを変更する習慣も効果的です。
- 2. 二段階認証(2FA)を必ず有効にする
-
2FAを有効にすることで、アカウントにもう一段の防御層が加わります。ICHI EXCHANGE GLOBALでは以下の認証方式をサポートしています:
- Google認証システム(推奨)
- SMSまたはメール認証
Google認証システムは、SMSやメールよりもセキュリティレベルが高く推奨されています。設定時には必ず2FAのバックアップキーを安全な場所に保管し、端末紛失時の復旧に備えてください。
- 3. 出金アドレスを管理する
-
不正な出金を防ぐため、ICHI EXCHANGE GLOBALでは「アドレス管理」機能を提供しています。有効にすると、登録したウォレットアドレスのみ出金先として指定可能になります。
新しい出金アドレスの登録には、登録済みメールまたは電話番号による確認が必要です。メールや電話アカウントのセキュリティ維持がアカウント全体の安全につながるため、厳重な管理をお願いします。
- 4. フィッシング詐欺に注意する
-
フィッシングとは、偽のサイトやメールでユーザー情報を盗む詐欺行為です。
防ぐためのポイント:
- 不審なメールやメッセージ、広告のリンクは絶対にクリックしない
- ICHI EXCHANGE GLOBALへは、ブックマークや正しいURLの直接入力でアクセスする
- ログイン前にURLの正確性を必ず確認する
これらの対策で、偽サイトに騙されるリスクを大幅に減らせます。
- 5. API利用時のセキュリティ対策(上級者向け)
-
取引ボットや連携ツールでICHI EXCHANGE GLOBALのAPIを使う場合、以下の安全管理を徹底してください:
- IPアドレスのホワイトリスト設定でアクセス元を限定
- APIキーは定期的に再生成
- APIキーを第三者や信頼できないアプリに絶対に共有しない
- 必要に応じて読み取り専用の権限を活用
APIの適切な管理は、不正アクセス防止に不可欠です。
最後に
暗号通貨の安全は、プラットフォームとユーザー双方の責任です。上記の対策を実践することで、アカウントの侵害や資産損失のリスクを大きく減らせます。万が一、アカウントに不審な動きがあった場合は、速やかにICHI EXCHANGE GLOBALサポートまでご連絡ください。
免責事項
デジタル証券取引への参加には大きな金融リスクが伴います。そのため、十分な知識と経験を有するか、または投資判断を行う前に専門機関や専門家からの助言を受けることを強く推奨いたします。ICHI EXCHANGE GLOBALは、取引に関する助言を提供するものではありません。金融規制委員会およびモンゴル銀行が共同で発表した声明(http://www.frc.mn/a/3766/)や、その他の専門機関からの推奨事項に従ってください。最終的な判断はご自身で行っていただく必要があり、取引の結果について当取引所は一切の責任を負いません。